藤木くにあきblog 日本共産党 庄原市委員会 市委員 藤木邦明
  • 8月
    27

    2013.8.27
    広島の原爆被害を描いた漫画「はだしのゲン」の閲覧制限を市内の小中学校に要請していた問題で、松江市の教育委員会議(内藤富夫委員長)が26日開かれ、要請を撤回し、「手続きに不備があることから昨年12月17日前の状態に復することが妥当」と決めました。5人の委員全員が合意しました。

    市教委は閲覧制限について教育委員会の会議にもかけず、2度も校長会で閉架の要請をしていました。
    会議では、市教委の対応について批判的な専門家・有識者5人の意見が報告されました。

    イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で
    コメント募集中
  • 6月
    26

    2013.6.26
    米国で人口3万人以上の都市の市長が参加する「全米市長会議」は24日、当地で開いた第81回年次総会で、全世界の核兵器を廃絶し、軍事費を国民の必要とする分野に回すために指導性を発揮するようオバマ米大統領に求める決議を採択しました。

    今年の決議は、国連総会が今年9月に初めて核軍縮問題の首脳級会合を開くことなど、核軍縮をめぐる国際的な動きを評価。これに背を向ける米国など核兵器保有5大国を批判しています。

    また、米国が12年に6820億ドルの軍事費を使い、今後5年間で核兵器の研究・製造・維持の予算を23%増やす一方、国内では「予算の自動削減」で住宅・教育などの事業や低・中所得層への援助が削られていると指摘しています。

    イイネ!握手 これまでに 1 回。あなたも握手で
    コメント募集中
  • 8月
    6

    2011年8月6日、原水爆禁止2011年世界大会実行委員会の呼びかけに応えて、各界の著名人約680人が世界大会への賛同とメッセージを寄せています。

     被爆者からは、日本原水爆被害者団体協議会の代表委員、谷口稜曄さんが賛同を寄せました。

     俳優の江原真二郎さん、中原ひとみさん、佐々木愛さん、宝田明さん、山本亘さん、俳優・声楽の上條恒彦さん、歌手の荻野目洋子さんも賛同者に名を連ねています。

     作家では、谷川俊太郎さん、藤本義一さん、森村誠一さん、作家・歌手の戸川昌子さんらが賛同。脚本家の小山内美江子さんやジェームス三木さんも賛同しました。

    宗教者では、松山幸生さん(牧師・神奈川)、三村達道さん(曹洞宗玉泉寺住職)、宮城泰年さん(聖護院門跡管長)らが賛同しています。

     また、湯川れい子さん(音楽評論家・作詞家)、山崎朋子さん(女性史研究家)、岩井忠熊さん(立命館大学名誉教授)、長崎明さん(新潟大学名誉教授)、石川文洋さん(報道カメラマン)、田島征三さん(アーティスト)、野見山暁治さん(画家)らからも賛同が寄せられています。

    寄せられたメッセージには、
    「核兵器保有国こそ核廃絶へのイニシアチブを発揮すべきです」
    「原水爆が1発でもある限り“平和”とはいえません」
    「原水爆禁止運動は、世界中の人々の平和への願いの要となってきました」
    「原水爆禁止は『悲願』ではなく、実現可能な目標です」
    「大震災と原発事故、これまでにも増して大会の成功を祈念し、その画期的意義を強調したい」との思いがつづられています。

    イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で
    コメント募集中
  • 8月
    6

    2011年8月3日から9日まで、原水爆禁止2011年世界大会が、被爆地広島、長崎両市で開かれます。大会には、日本共産党の志位和夫委員長が参加することが決まりました。7日の世界大会・長崎開会総会(長崎市・長崎市民会館体育館)であいさつします。

     昨年5月の核不拡散条約(NPT)再検討会議の成果をうけて、昨秋の国連総会やことし5月の非同盟諸国外相会議など、世界は核兵器禁止条約の交渉開始を焦点として動いています。

    ことしの世界大会は、潘基文(パンギムン)国連事務総長の代理で出席するセルジオ・ドゥアルテ軍縮問題担当上級代表をはじめ、各国政府代表、世界の反核平和運動の代表らが一堂に会し、核兵器禁止条約の交渉をめざす世界の努力を合流・発展させるものとして期待されています。

    世界大会では、核兵器禁止条約の交渉開始を求める国際署名のとりくみをはじめ、被爆者を先頭にした日本の草の根の運動を交流。核兵器廃絶にむけて最大の障害である「核の傘」「核抑止力」論の克服を議論します。

    また、東日本大震災と原発事故後、初めて開かれる大会として、被災者支援、原発事故の一刻も早い収束、原発依存からの脱却と自然エネルギーへの転換を訴えます。

    イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で
    コメント募集中
  • 7月
    23

    2011年8月3日から広島、長崎両市で始まる原水爆禁止2011年世界大会に、24カ国から86人の海外代表が参加します。写真

    今年5月の外相会議で期限を切った核兵器廃絶に向けた新たな提案をした非同盟諸国からはエジプト、キューバ、ベネズエラの代表が参加します。

    また、北大西洋条約機構(NATO)加盟国でありながら、核不拡散条約(NPT)再検討会議の合意の実行に向けてただちに行動するよう要求しているノルウェーの代表が参加します。

    非核化の要求が切実な中東からは、アラブ連盟の代表が参加します。

    世界大会には、これら政府・国際機関の代表をはじめ、世界の反核平和運動を担うNGO(非政府組織)の代表、核被害者などが一堂に会します。

    今年の大会は、昨年5月のNPT再検討会議の成果をさらに前進させる国際的な共同の場として期待が高まっています。

    庄原市からも、庄原市原水協実行委員会として参加します。

    >>詳しくはこちら  
    >>世界大会国際会議は8月3日14:00~5日11:30広島市文化交流会館
    >>世界大会ヒロシマデー集会は8月6日13:00~15:30広島県立体育館

    イイネ!握手 これまでに 2 回。あなたも握手で
    コメント募集中
  • 8月
    3
    コメント募集中
  • 5月
    22

    2010年5月21日、日本共産党志位和夫委員長が報告しました。

    アメリカ訪問報告会(前半)
    日本共産党の委員長が初めてアメリカを訪問し、核兵器廃絶と沖縄普天間基地撤去について、直接申し入れ、対談したものです。聞き応えのある報告です。ぜひご覧下さい。
    (報告の前半)
    「核兵器のない世界」を目指す活動について(ニューヨーク)

    YouTube Preview Image
    記事のつづきを読む »

    イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で
    コメント募集中

藤木くにあき 連絡先

事務所
広島県庄原市東本町2-6-6
TEL 0824-72-3366
FAX 0824-74-6336
〒727-0011
---------------
自宅
広島県庄原市水越町598
TEL 0824-74-1190
FAX 0824-74-0777
〒729-6141
携帯:090-5704-0645
メール
日本共産党庄原市議 藤木くにあき 連絡先QRコード
以前のサイト(複製)

カテゴリー

 

2024年4月
« 5月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

アーカイブ

カウンタ

以前のサイト(複製)から通算(09・11・13公開、12・6・1カウンタ変更)

天気


2010年12月7日から始まった講義の録画と要綱、資料です。要綱と資料はPDF形式のファイルになっています。●古典教室=講師:不破哲三社会科学研究所所長●綱領教室=講師:志位和夫委員長
>> 日本共産党 綱領・古典の連続教室