藤木くにあきblog
日本共産党 庄原市委員会 市委員 藤木邦明
Home
自己紹介
お約束
野党連合政権めざして
生活相談
メッセージ送信
3月市議会の予定
8月
24
理尽くし冷静な外交交渉を
記事分類:
政策・見解・要望・意見書
; 連想分類語:
尖閣諸島問題
,
竹島問題
,
領土問題
尖閣・竹島 領土問題で笠井あきら衆院議員が政府のとるべき対応を質しました。
イイネ!握手 これまでに 1 回。あなたも握手で
コメント募集中
コメントを募集中
お名前 (必須)
メアド (非公開) (必須)
URL
藤木くにあき 連絡先
事務所
広島県庄原市西本町1-4-10
TEL 0824-72-3366
FAX 0824-74-6336
〒727-0013
---------------
自宅
広島県庄原市水越町598
TEL 0824-74-1190
FAX 0824-74-0777
〒729-6141
携帯:090-5704-0645
メール
以前のサイト(複製)
サイト内検索
カテゴリー
カテゴリーを選択
庄原東奔西走 (387)
議会 (188)
議会日程 (4)
一般質問要旨 (9)
一般質問 (56)
意見書・決議 (8)
討論 (5)
資料 (266)
たんぽぽ通信・こんにちは・民報 (20)
政策・見解・要望・意見書 (237)
街頭演説 (13)
日本共産党 (299)
動画・音声 (208)
しんぶん赤旗 (314)
都議選 (1)
最近の投稿
東京都議選で 共産党 重要な躍進
第27回党大会エッセンス 野党連合政権めざして
前議員G氏が立候補の動き? 議員政治倫理条例に反しないのか
森友学園と国の闇 小池質問で激震走る
庄原民報がてきました ぜひお読みください
庄原市議会議員政治倫理条例について
第27回共産党大会 3野党1会派の来賓あいさつ
今日から日本共産党第27回党大会 一面真っ白です
野党連合政権へ新たな一歩を 志位和夫
本日 13:30~ つながり、変える 野党+市民 大演説会
連想分類語の主な語
(株)ジュオン等の倒産
09年12月議会
10年3月議会
10年6月議会
10年9月議会
10年12月議会
11年3月議会
TPP
しんぶん赤旗
しんぶん赤旗日曜版
イノシシ駆除
ビラ配布
一般質問
予算委員会
保育
党大会
入札
原発
原発からの撤退
原発事故
参議院
参議院選挙
参院選
国会
地震
庄原保育所の建替え
庄原保育所の民間委託をやめること
従軍慰安婦問題に謝罪と補償を
憲法
政策
救援
木質バイオマス
東京都知事選
消費税大増税ストップ
災害
生活相談
維新の会
薪ストーブ
衆議院
街頭演説
調査特別委員会
議会基本条例
農業政策
風景写真
食料自給率
くにあきのお気に入り
JA庄原
備北丘陵公園0824-72-7000
高茂温泉 鵜の子荘
民青同盟
広島県労働組合総連合
日本共産党
しんぶん「赤旗」
大平よしのぶ衆院議員
仁比そうへい参議院議員
女性のひろば
日本共産党中央委員会
日本共産党広島県委員会
辻つねお広島県会議員
日本共産党広島市会議員団
日本共産党福山市会議員団
魚谷さとる 尾道市議 「うずしお通信」
庄原市・広島県
庄原市
庄原市議会
庄原市議会議事録検索
広島県
広島県議会
広島県議会議事録検索
2019年2月
月
火
水
木
金
土
日
« 7月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
アーカイブ
月を選択
2017年7月 (1)
2017年3月 (3)
2017年2月 (3)
2017年1月 (7)
2016年9月 (5)
2016年8月 (2)
2015年5月 (2)
2014年6月 (1)
2014年5月 (7)
2014年4月 (4)
2014年3月 (4)
2014年2月 (11)
2014年1月 (10)
2013年12月 (1)
2013年9月 (14)
2013年8月 (30)
2013年7月 (41)
2013年6月 (73)
2013年5月 (39)
2012年9月 (1)
2012年8月 (10)
2012年7月 (8)
2012年6月 (3)
2012年5月 (3)
2012年4月 (2)
2012年3月 (5)
2012年2月 (7)
2012年1月 (20)
2011年12月 (27)
2011年11月 (40)
2011年10月 (30)
2011年9月 (51)
2011年8月 (60)
2011年7月 (53)
2011年6月 (28)
2011年5月 (30)
2011年4月 (21)
2011年3月 (44)
2011年2月 (27)
2011年1月 (38)
2010年12月 (36)
2010年11月 (42)
2010年10月 (36)
2010年9月 (19)
2010年8月 (3)
2010年7月 (23)
2010年6月 (22)
2010年5月 (24)
2010年4月 (18)
2010年3月 (20)
2010年2月 (14)
2010年1月 (14)
2009年12月 (30)
2009年11月 (30)
メタ情報
ログイン
投稿の
RSS
コメントの
RSS
WordPress.org
カウンタ
以前のサイト(複製)
から通算(09・11・13公開、12・6・1カウンタ変更)
天気
2010年12月7日から始まった講義の録画と要綱、資料です。要綱と資料はPDF形式のファイルになっています。●古典教室=講師:不破哲三社会科学研究所所長●綱領教室=講師:志位和夫委員長
>>
日本共産党 綱領・古典の連続教室