-
2月3
2014.2.3
保育所の保育に、主権者である保護者のみなさんの声がなかなか反映されないという問題が解決しないのは何故でしょうか?それは、庄原市議会が、自ら定めた「市議会の活動の基本」をふまえ、市政をしっかりチェックしていないからではないでしょうか?
私は、みなさんといっしょに、こうした観点から、この問題を見つめてみたいと思います。
そうすれば、多くの市民のみなさんの世論となり、解決の道筋が見えてくるのではないでしょうか。
庄原市議会は、2011年3月25日、主権者である市民のみなさんの声を市政に反映させるため議論を重ね、市議会と市議会議員の活動の基本を定めた庄原市議会基本条例(市議会の憲法とも言えるものです)を全員一致で制定しました。
条例の一部を紹介します。
前文 庄原市議会は、市民の意思を代弁する責務を負っており、市民福祉の向上を使命として活動する。
第20条 この条例は、議会における最高規範である。第21条 議会、議員は、この条例の理念、原則を遵守し、市民に対する責任を果たさなければならない。
第6条 議員と市長は、緊張関係の保持に努める。
第3条 議員は、自己の能力を高める、不断の研さんにより、市民の代表として、ふさわしい活動をする。
第5条 すべての会議を原則公開し、市民の意見を聴く機会を設ける。こうしたことを、市議会と市議会議員が名実ともに実行するなら、主権者である市民のみなさんの声が反映される、すばらしい市政になると思います。
ところが、この議会基本条例を制定した、わずか8か月後に、この条例を無視する大変なことが起こったのです。
それは、2011年11月27日、庄原保育所保護者会長から、保護者会の総意として、庄原保育所の民間委託の計画に対し、1.全保育士の入れ替えをやめていただきたい 2.民間委託(指定管理者制度)の導入時期を見合わせていただきたい という要望書が 市長と市議会議長あてに提出されたにもかかわらず、多くの市議会議員がこれを無視して、2012年3月23日の市議会本会議で、「庄原保育所を2013年4月から民間委託にすることも可能になる という条例」(㊟あくまで、民間委託も可能になる というもので、市長、市議会が最終的に民間委託しないと決めることも可能 という条例ではあったのですが)を賛成多数で可決してしまったのです。
全ての市の保育職員を引き上げなければ民間委託することはできない と法律で決まっていますので、1.全保育士の入れ替えをやめていただきたい 2.民間委託(指定管理者制度)の導入時期を見合わせていただきたい という、主権者である保護者のみなさんの総意を反映させるためには、民間委託も可能になる条例案を否決し、民間委託を凍結・再検討させなければならなかったのです。
>>2012.3.23 庄原保育所の民間委託を可能にする条例案に反対の討論
㊟この時点でも、委託先として市長が想定し市議会での質問に答えていたのは、高齢者福祉施設を運営する ある社会福祉法人であって、(株)敷信村農吉は全くの対象外でした。当時の保護者会がおこなったアンケートでも、民間委託の導入に賛成する声は、わずか13%しかありませんでした。
意見のなかには、次のような痛烈な指摘がありました。
「すでに決定されたようなものを事後報告されても、すんなり賛成できない。市役所ももう少しやり方を考えるべきだ」
「できることならばやめていただきたい。市役所がおこなうことは、基本的に公共サービスだと思います。子育て支援とは福祉です。公共サービスを民間に任せてどうなるのですか?」
「職員の確保とベテランの職員の減少が心配。庄原市で一番大きな中心部の保育所であり、市の保育行政の拠点として市が管理責任を持つべき。」
ところが、民間委託も可能になる条例が市議会で可決されると、市長は、民間委託はもう決まったので凍結・再検討はできない と主権者である保護者のみなさんに言い放つことになっていったのです。
今こそ、市議会と市議会議員は、主権者である保護者のみなさんの声を保育行政に反映させるため、自らが定めた市議会基本条例の立場にもどる義務と責任があるのではないでしょうか。
みなさんは、どうお考えでしょうか。ご意見をお寄せください。
>>2012.1 たんぽぽ通信を参照ください。
イイネ!握手 これまでに 3 回。あなたも握手で -
2月3
2014.2.3
保育所の保育に、市政の主権者である保護者のみなさんの切実な願いがなかなか反映されないという問題が起こるのは何故なのでしょうか?
それは、庄原市政が自ら定めた「市政運営の基本」をふまえた保育行政をしっかりおこなっていないからではないでしょうか?私は、こうした観点からこの問題をみなさんといっしょに考えていきたいと思います。
そうすれば、多くの市民のみなさんの世論となり、解決の道筋が見えてくるのではないでしょうか。
庄原市は、2011年12月15日、「市民が主役の市政をすすめる」ためにはどうすべきかを、主権者である市民のみなさんの参加のもと議論を重ね、市政をすすめるうえでの大原則を定めた基本条例(庄原市の憲法とも言えるものです)を、市議会の全会一致で制定しました。
その目的は、「市民が主役の市政をすすめる」ことにあります。
条例の名前は、庄原市まちづくり基本条例といいます。条例の一部を紹介します。
前 文 市民が主役のまちづくり(㊟まちづくりとは市政全般のことを指しています、ここが大事な点です)をさらに進めるために、基本条例を制定します。
第3条 市民、市議会、市が、対等な立場で共に考え、協力連携する。
第5条 市民は、まちづくり(市政全般のこと)に参画(意思決定にかかわり行動すること)する権利を持つ。
第7条 市議会、市議会議員は、市民の意思の把握に努め、まちづくり(市政全般のこと)に反映させる。
第8条 市長は、市民の意向を尊重し、まちづくり(市政全般のこと)を推進する。こうした、まちづくり基本条例を、市長と市議会が名実ともに実行するなら、市民が主役のすばらしい市政が実現できると思います。
保育所の保育に主権者である保護者のみなさんの切実な願いが反映されない問題を、こうした観点から見ることが大切なのではないでしょうか。
ひきつづきこの問題について記事を更新していきます。みなさんのご意見をお聞かせください。
>>2011.3.16 藤木議員の 一般質問のムービー
㊟2011年3月の質問です。庄原保育所の民間委委託をやめるよう求めた部分は、29分経過後から43分までの14分間です。参考にしていただければ幸いです。イイネ!握手 これまでに 3 回。あなたも握手で -
1月コメント募集中31
-
1月31
2014.1.31
全国注視の東京都知事選挙(2月9日投票)。
「新しい東京、希望のまち東京を」と訴える、日本弁護士連合会前会長の宇都宮けんじ候補(日本共産党、社民党など推薦)と、他候補との違いがいよいよはっきりしてきました。
都民に冷たい石原・猪瀬都政の転換、安倍内閣の暴走ストップの願いを託せるのは宇都宮さんしかいない。
そんな声が急速に広がっています。選挙戦も中盤に入り潮目が変わってきています。
みなさんのお力添えをお願いいたします。東京の知人にぜひ声をかけてください。映画作家の想田和弘さん、直木賞作家の中島京子さん、俳優の米倉斉加年さん、作家の雨宮処凛さん、ほかのみなさんに話を聞きました。
>>ニコ生都知事選本日午後7時30分こちら
>>宇都宮けんじ候補の政見放送はこちら
>>宇都宮けんじサポーターHPはこちらイイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で -
1月26
2014.1.26
東京都知事選(2月9日投票)で、宇都宮けんじ候補=共産党、社民党など推薦=は25日、豊島区のJR池袋駅東口前で演説し
「東京都民みんなが希望をもち働き、暮らしやすい東京をつくる」と力強く訴えました。
日本共産党の市田忠義副委員長と新日本婦人の会の新千明・東京都本部会長も訴えました。多くの人が足を止め、駅前は演説を聞く人であふれました。笑顔で並び、最初から最後までじっくり聞き入る若い男女もいました。
宇都宮氏は、福祉、防災、原発ゼロなどの基本政策を具体的に説明しました。
石原・猪瀬都政が14年間で福祉を大幅に削ったことを批判。
ムダな大型開発優先の都政にストップをかけ、くらし・福祉第一の都政への転換をめざすと訴えました。安倍首相の「戦争する国」づくりに反対することも表明。
「都政に民主主義を打ち立て、東京を変え、日本を変えましょう。一緒にたたかいましょう」と呼びかけると、聴衆から大きな拍手がわきました。市田氏は都知事選では「安倍政権の暴走にストップをかけるのか」「石原・猪瀬都政を転換できるのか」が問われていると指摘しました。
市田氏は、争点となっている「原発ゼロ」の実現は、電力会社など「原子力村」の圧力や原発マネーの誘惑にも勝てる人でなければできないと強調。
「被災者支援、原発反対運動に参加し、汚れたお金をもらっていない宇都宮さんこそ、原発ノーの願いを託すのにふさわしい候補者だ」と語りました。市田氏は、「自分の命は自分で守れ」という石原・猪瀬都政の防災対策を転換するかどうかも都知事選挙の大きな争点だと指摘。
宇都宮氏が掲げる「木造住宅の耐震化工事は何をおいても急がなければならない」と主張しました。
自民・公明が推す舛添要一候補が選挙戦で「あなたの命を守るのはあなたたち都民ですと訴える」と語っていることを挙げ、「これでは石原・猪瀬都政と何も変わらない」と批判しました。市田氏はまた、都知事選は、猪瀬氏が徳洲会から5000万円を受け取り説明不能になったことがきっかけだと指摘。
「新しい知事が真っ先にやることはこの全容解明だ。宇都宮さんは都議会に百条委員会の設置を要請すると明言しているが、他の誰も、この問題は知らん顔だ。
清潔な都政を託せるのも宇都宮さんただ一人だ」と語りました。
聴衆から「そうだ」との声と大きな拍手がわきました。東京都の知人に宇都宮さんの支持をお願いしてください。
イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で -
1月24
2014.1.24
「弁護士活動40年の活動を生かし、若者も高齢者も、女性も男性も、障害のある人もない人も、希望を持って暮らしやすい東京をつくりたい」。
立候補の決意をこう述べた宇都宮氏は、政策について分かりやすく話し、
(1)石原・猪瀬都政のゆがみを正し、福祉・暮らし第一の都政に転換する、
(2)安倍政権の暴走にストップをかけ、秘密保護法の廃止を求め、憲法を生かす都政を実現するため全力を挙げると表明。
「東京はみなさんの力で変えられる。東京が変われば日本が変わる」と呼びかけました。
訴えのなかで宇都宮氏は「原発のない社会を東京から発信する」と語り、東京電力の大株主として福島原発、柏崎刈羽原発の廃炉を求め、再生可能エネルギーの普及、被ばく対策を進める、2020年東京オリンピックについて、簡素で環境に配慮し、真に平和と友好、アジアとの関係改善につながる祭典となるよう力を尽くすと語りました。
また、猪瀬前知事の徳洲会裏献金疑惑について徹底究明する考えを表明。「カネと利権にまみれないクリーンな都政を実現する」と主張しました。
東京の親戚、知人に宇都宮さんへの支持を、ぜひお願いしてください。
>>宇都宮けんじ第一声はこちら
>>共産党志位委員長の応援演説第一声はこちらイイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で -
1月23
2014.1.23
注目の東京都知事選(1月23日告示、2月9日投開票)が告示されました。
日本共産党は前日本弁護士連合会会長の宇都宮健児氏への推薦を決めました。
本日、午後8時から、ニコ生で、都政の争点とは何か、都知事選についてトークします。
ぜひ、ご覧ください。>>ニコ生「とことん共産党」はこちら
>>共産党志位委員長の応援演説第一声はこちら>>宇都宮けんじ第一声はこちら
>>宇都宮けんじサポーターHPはこちらイイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で -
1月20
2014.1.20
日本共産党の志位和夫委員長は、沖縄県名護市長選結果について19日、党本部で記者会見し、次のようにのべました。1、この結果は、沖縄県民の歴史的勝利です。
安倍政権による、卑劣な強圧をもちいての新基地建設の押し付けをきっぱり拒否した、名護市民の勇気ある審判に心からの敬意を表します。
政府は、この結果を重く受けとめ、辺野古への新基地建設を断念すべきです。
日本共産党は、普天間基地の無条件撤去を強く求めて、沖縄県民とともにたたかいます。
2、(「政府は今後どう出てくるとお考えか、それに対する共産党の対応は」との問いに)自民党の幹事長は「新基地建設の問題は政府が決めることだ」と言い放ちました。
官房長官は「選挙の結果はどうあろうとも新基地建設は左右されない」という発言をしております。
政府・与党の側が今度の結果をふみつけにして、新基地建設をごり押しすることは起こりうることだと思います。
しかし、こういう審判が下った以上、辺野古に基地をつくることは絶対にできません。新基地建設をごり押しすることは絶対に許さないというたたかいを、沖縄と本土が連帯してさらに発展させ、圧倒的な世論の力で日米両政府を包囲する。
そして新基地建設を断念に追いこむ。
同時に普天間基地は無条件で撤去する というところに追い込む。
たたかいはこれからが大事だと思っています。次は、東京都知事選、沖縄県知事選で必ず勝利し、安倍自民・公明政権の暴走をストップさせましょう。
イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で -
1月19
2014.1.19
全国注視の東京都知事選(1月23日告示、2月9日投票)。
幅広い市民団体や日本共産党などが推す日本弁護士連合会前会長の宇都宮けんじ候補(67歳)が、
「安倍政権の暴走ストップ」「世界一働きやすく、暮らしやすい希望の町東京を」と訴え、広がる期待を背に、堂々と政策論戦にのぞみます。
力づよいご支援をお願いいたします。イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で -
1月15
2014.1.15
論戦では、「辺野古の海にも陸にも基地をつくらせない」という公約を貫く稲嶺候補が圧倒。その反映として、14日付各紙の世論調査は共通して「稲嶺先行、末松追う」という結果になっています。同時に、辺野古新基地問題が争点になった選挙で、事前の予想では新基地反対の候補が優勢とされながら敗北した例が少なくありません。最近でも、2012年2月の宜野湾市長選で、「圧勝」と言われた伊波洋一元市長が僅差で敗れています。
稲嶺候補勝利のため名護の知りあいに声をかけましょう。
>>気力あふれる稲嶺候補のムービーはこちら
イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で