-
8月22
2021.8.22
会社員や公務員などの健康保険は、その世帯に 赤ちゃんが生まれて 人数が増えても保険料が増えることはありません。これは社会の常識です。
しかし、自営の専業農家やお店の人で、国民健康保険 に加入している世帯では、赤ちゃんが生まれて 人数が増えると、ペナルティーを科すように 保険料が1人分増えます。
これって、社会保障のあり方が 変ですよね。
そこで、自治体の責任で、18歳以下の子どもの国保税(均等割)を 無料にする とりくみが 全国で始まっています。
庄原市でおこなうのに必要な予算は、国保加入の18歳以下の子どもが 約280人として 年間 990万円です。
市長は「かんぽの郷庄原」を買い取り、最小限リフォームするために、当面、2億6千万円の税金を投入しようとしています。
近い将来必要となるリニューアル費用、将来営業をやめた後の施設の解体費用を考えると、ゆうに 10億円を超える可能性もあります。しかし、市民の福祉、医療、教育を充実するという 本来の仕事(例えば、18歳以下の子どもの国保税均等割の無料化など)は、「予算がないから できない」としています。
これって、矛盾しているのではないでしょうか。
みなさんは、どう思われますか。ぜひ、ご意見をお寄せください。
イイネ!握手 これまでに 1 回。あなたも握手で -
8月22
2021.8.22
日本郵政㈱は、2019年11月、「かんぽの郷庄原が採算に合わないので、庄原市に買い取ってもらいたい」としてきました。しかし、この施設は、もともと「営利を目的に建てられたリゾートホテル」ではありません。
当時の政府・郵政省が、簡易保険の利益を国民に還元するため「➀簡易保険に加入されている方々の健康の増進と福祉の充実、➁地元自治体と連携して健康でゆとりある地域社会づくりに貢献する ことを目的に」1992年に計画が決まり、2001年4月にオープンしたものです。
庄原市は、過疎地域にこそ、かんぽの郷庄原 のような施設は必要だと考え、建設用地の取得、温泉の掘削、道路、上水道、下水道の整備などに5億円を超える負担をしてきました。
こうした経過をふまえるなら、「採算に合わないから」と、建設からわずか 20 年で撤退するなどという無責任なことは決して許されることではありません。
政府・郵政省から事業を引き継いだ 「日本郵政㈱」は、資本金3兆5千億円を超える 超大企業(最大の株主は 日本政府自身)であり、体力は十分です。
日本郵政㈱は、体力のない庄原市に その責任を押し付けるのではなく、
自らの社会的責任 = 簡易保険の利益を国民に還元する =「簡易保険に加入されている方々の健康の増進と福祉の充実。地元自治体と連携して健康でゆとりある地域社会づくりに貢献する」を果たす義務があるのではないでしょうか。
つづく。2000年1月 かんぽの郷庄原 参考資料 2000.1 かんぽの郷庄原 参考資料
イイネ!握手 これまでに 1 回。あなたも握手で -
8月21
2021.8.21
日本共産党の志位和夫委員長は「コロナから命を守るための 3つの 緊急提案」を菅首相におこないました。1 症状に応じて必要な医療をすべての患者に提供する
●「原則自宅療養」の方針を公式に撤回し、症状に応じて必要な医療をすべての患者に提供することを大原則に据える。
●限られた医療資源を最も効率的に活用することを考慮して、医療機能を強化した宿泊療養施設や臨時の医療施設などの大規模な増設・確保をはかる。
●往診や訪問看護などの在宅医療を支える体制を抜本的に強化する。
●医師・看護師の確保のため、すべての医療機関への減収補てんと財政支援、すべての医療従事者の抜本的な待遇改善をはかる。2 感染伝播の鎖を断つため 大規模なPCR検査を実行する
どんなに医療体制を強めても、新規感染者が次々と増える状況では 破綻は免れない。●感染拡大が顕著な事業所、学校、保育園、学童クラブなどの大規模検査の実行。
●集団検査に 国が思い切った補助をおこなう。3 パラリンピックを中止し、命を守る対策に力を集中する
東京五輪の強行が 誤ったメッセージを伝え、いまの感染爆発を招いたことは明らか。●パラリンピックの中止をただちに決断し、命を守る対策に全力を集中する。
●子どもたちをパラリンピック観戦に動員するなど論外であり、直ちに中止する。志位委員長の記者会見(2021.8.19)も ぜひご覧ください。こちら
イイネ!握手 これまでに 1 回。あなたも握手で -
8月20
2021.8.20
ネット生放送 とことん共産党 がありました。笑って、あきれて、怒って、選挙に行こう!
映画『パンケーキを毒見する』監督と語りあう〝菅政権〟論ゲスト:内山雄人さん(映画監督)、矢野昌弘さん(赤旗社会部記者)
MC・司会:小池晃書記局長、朝岡晶子さん
ぜひご覧ください。こちら
イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で -
8月20
2021.8.20
日本共産党の谷口たかあき庄原市議会議員は、2021年6月議会で「新型コロナウイルス感染症対策」「かんぽの郷庄原の取得問題について」質問しました。YouTubeでぜひご覧ください。スタートして 28分43秒め から始まります。こちら
イイネ!握手 これまでに 0 回。あなたも握手で -
8月20
2021.8.20
庄原市長は「かんぽの郷庄原」を購入することに 前のめり になっていますが、市民のくらし、福祉、教育の充実を最優先する という 「自治体本来の役割」にたちかえり 判断することが必要です。「市民が主役」と定めた「まちづくり基本条例」の主旨にもとづき、市民の1人として、私の「意見書」を公開させていただきます。
ぜひ、ご一読いただき、みなさんのご意見をお寄せください。
藤木くにあきの「意見書と添付資料」は こちら
「意見書と添付資料」 2020.3.17イイネ!握手 これまでに 2 回。あなたも握手で -
8月19
2021.8.19
日本共産党のふじき百合子議員は、2021年6月の庄原市議会で初質問をおこないました。1 女性の地位向上と貧困問題
2 「生理の貧困」対策をYouTubeでご覧ください。こちら
イイネ!握手 これまでに 1 回。あなたも握手で -
8月18
2021.8.17
4月11日投票の庄原市議選(定数20)で、日本共産党は、谷口たかあき(現)、ふじき百合子(新)の2名を当選させていただき、議案提案権を回復しました。新たに当選した、ふじき百合子議員は、さっそく、日本共産党ふじき百合子後援会ニュース 「ひまわり通信」 の発行をはじめました。
ひまわり通信のNO.1~NO.9を、いっきに公開します。
ぜひ、ご覧ください。
文字ソフトの関係で、見出しの文字が変形して見える場合がありますがご容赦ください。プリントしていただければ正しく表示されます。
ひまわり通信No.1 2021.04.25
ひまわり通信No.2 2021.05.16
ひまわり通信No.3 2021.05.30
ひまわり通信No.4 2021.06.13
ひまわり通信No.5 2021.06.27
ひまわり通信No.6 2021.07.11
ひまわり通信No.7 2021.07.25
ひまわり通信No.8 2021.08.08
ひまわり通信No.9 2021.08.22
新型コロナ感染症対策に関する申し入れ書 2021.08.10イイネ!握手 これまでに 1 回。あなたも握手で